スタッフブログ

2014年1月 6日 月曜日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。中央区築地の税理士法人高橋会計事務所です。
本年も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

さて、新年も始まりましたが、年末年始は皆様如何お過ごしでしたでしょうか?9連休という事もあり、旅行に出かけた方もいれば、家で満喫していた方もいらっしゃるかと思います。

弊社も本日より仕事初めでして、初日から年末調整の残務処理等でバタバタしておりました。

1月は実は税務関係の諸手続が多く、法定調書合計表の提出や、給与支払報告書の市区町村への提出、源泉所得税の特例納付や、償却資産の申告書の提出、住民税の第4期納付など、提出・納付の期限が多いのです。1月は年明け早々に、成人の日の休みがある関係で、皆様あまり実感が湧かないかと思いますが、やるべき事は多々あります。給与計算等でお困りの場合は、是非弊社までご相談ください!(←と、ちゃっかり営業しておきます。)

また、1月は3月決算法人にとっては第3四半期という事もあり、年明け早々から会計処理に負われる月でもあります。以前、顧問先の経理部の方が、「正月まとまって休みって、嬉しいような悲しいような複雑な気分ですよ。」と仰っていました。これには、業務が重なるのにもかかわらず、年末年始はセキュリティ等で会社に入れない事も多く、休み中に仕事が出来なかったり、得意先も休んでいるせいで業務が進まなかったり、はたまた家に居たくなかったり(笑)、と色々と理由はあるようですが、経理部や総務部にとっては、年末年始は休まらないそうです。

それはさておき、皆様心機一転して新しい1年を過ごしましょう。

投稿者 税理士法人高橋会計士事務所 | 記事URL